2025.02.15
【ホスピタリティ・マナー研修】普段使っている敬語が実は間違った使い方をしていることがわかりました。
・普段使っている敬語が実は間違った使い方をしていることがわかりました。尊敬語、謙譲語、丁寧語の正しい使い方を改めて知ることができました。正しい敬語、声のトーン、話す速度を特に耳の遠いご年配への配慮を心がけていきたいです。
・言葉づかいや電話対応など細かな部分に気を配り、患者様が来てよかったと思えるクリニックにしていきたいです。電話対応の動画を撮り、スピードやトーンなど客観的にみることができました。
接遇とホスピタリティで地域一番を目指したいと思います。
・研修を受けるたびに自身の課題や改善点を認識することができ、感謝しています。
社会人になって改めて学ぶことが多く、知らなかったことや気づかされたことがたくさんありました。
初心に帰り、患者様が快くクリニックで過ごしていただけるように丁寧な対応をしていきたいです。
(神奈川県 整形外科クリニック様)