2017年4月3日
まいまい狂言会
今年もまいまい狂言会あります♪
7月22日土曜日です。
チケットの購入はお気軽にお声かけくださいね♡
https://www.facebook.com/maimaikyougen/?fref=nf&pnref=story
2017年3月28日
日経メディカルオンラインで週間ランキング1位獲得
日経メディカルオンライン「榊原陽子の覆面調査ルポ」
なんと昨日のランキングと週間ランキングで一位を獲得しました^ ^
びっくりしました!
嬉しいです。
お読みくださった方、シェアをしてくださった方、出会った事例の全てに感謝です。
5月には医療経営の共著が出版される予定です^ ^
2017年3月28日
イクボス取組事例集にご紹介いただきました
愛知県イクボス事例集にご紹介いただきました。
名だたる企業様に混ざって掲載していただいて、とても嬉しいです。
FJの皆様のおかげです。
人生が豊かになるような働き方ができる社会になるようにこれからも行動していきます♪
2017年3月23日
日経メディカルオンライン 2位にランクイン
ホスピタリティコンサルタントの榊原陽子です。
昨日の日経メディカルオンラインの記事、ランキングは2位でした。テーマは[近所で有名な「怖い看護師さん」の処遇に悩む]
院長先生のお悩みを解決してお話。
2017年3月20日
第6回can認定ホスピタリティアドバイザー養成講座開催
第6回 ホスピタリティアドバイザー養成講座まで、あと1カ月となりました。
あなたもホスピタリティで世界平和を目指す仲間になりませんか?
今、活躍の場がどんどん広がっています。
ホスピタリティあふれるみなさまとご一緒できるのを楽しみにしています♪
2017年3月13日
オーベルジュ ド リル ナゴヤ
今夜は労務コンサルティングを3年以上させていただいているIT企業の社長様のお誘いで、フレンチへ。
関与し始めた頃は残業が月60時間を超える方もいらしたのに、秋からの取り組みで今月は全社員の平均残業時間が15時間になりました。トップの決断は、スピードが全然違いますね。
もちろん売上も好調で、本当に素晴らしいです♪
素敵なサプライズのケーキもいただきました。
社員さんの幸せこそ、私の幸せです。
9年ぶりのオーベルジュドリルナゴヤ。
とても素晴らしかったです。
2017年3月11日
豊田市にて
豊田市の素敵なはたらき女子のみなさんに、お話しさせていただきました^ ^
とても意識の高い女性ばかりで、豊田市の未来は明るい!と感じました。
ますます自分らしく輝いてほしいものです。
このような機会を下さった豊田市男女共同参画センターのみなさんにも感謝です♡
2017年3月7日
子ども狂言教室 受講生募集のお知らせ
まもなく締め切りです!お申込みお急ぎください♡
7月22日(土)は記念すべき第10回まいまい狂言会。
その舞台に上がるチャンスとなる子ども狂言教室の受講生を募集しています。
小学生または中学生の方なら、どなたでも応募できます。
能楽堂の本物の舞台での経験は、かけがえのない親子の思い出になるはず。
ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ^ ^
https://www.maimai-kyougen.com/?mobile=1
今年は第10回を迎えるまいまい狂言会。
親子で本物の狂言、日本の文化を体験する機会としてママたちが企画して始まりました。第1回のときは0歳だったユーマも今では10歳。
早いものですね。
2017年3月4日
イクボス研修セミナーで事例紹介
ちょうど一ヶ月前に、主催者側としてイクボスセミナーを開催した国際センターで、今度は登壇者としてイクボス事例紹介。
なんだか不思議なご縁を感じます。
また新たな気づきと出会いがあり、感謝の一日です。
マザーリーフの取り組みもまだまだ発展途上ですか、一つ一つ積み上げていきます♪
2017年2月11日
働き方改革の研修
昨日はとあるゼネコンの管理職、約70名に働き方改革の研修をさせていただきました。
建設業というだけあって、女性は担当者さん以外はゼロ。まさに男の世界。
みなさんの予想に反し、とても熱心にお話をきいてくださり、研修後半のワークはきゃっきゃっと楽しそうにされていて、どんどん元気になっていく姿になんだか癒されました♡
担当者さんにも、「あんなに楽しい研修は今までなかった!」「先生にお願いしてよかった!」と、すごく喜ばれうれしかったです。
今回の研修は、今までとまた違う思いでお話させていただきました。実は先日、友人のご主人が突然、くも膜下出血で、亡くなったのです。
奥様と中学生のお嬢さんを残し、旅立った彼は私と同い年。
仕事が大好きで、上司にも部下にも頼りにされ、やりがいを持って仕事をしていました。
会社のみんなも、家族もみんなも彼が大好きでした。
でも…やっぱり死んじゃったら悲しいだけ。
仕事が大好きで、責任感があり、がんばっているみなさんに、真の意味でワークライフバランスを実現して、豊かな人生を味わってほしいなと願っています。
ホスピタリティにあふれ、イキイキ元気な職場がどんどん増えていきますように♪
2017年2月7日
働き方改革推進フォーラム
先週、愛知県からFJが受託したイクボス養成大規模開催とファミリーフレンドリー企業授賞式でした。
当日は超満員^ ^
IKEAの泉川さんのお話も素晴らしかったですし、安藤さんのさすがのファシリテート、川島さんの元祖イクボスっぷり、南山大学の安藤先生もキャラが立っていて楽しかったです。
そしてファミリーフレンドリー企業の事例発表も熱かったです。
私たちマザーリーフは事務局として、この大規模開催の進行マニュアル作成、台本、申込管理、受付などを担当しました。
みんなもがんばってくれて嬉しかったですが、このプロジェクトリーダーで司会も務めたやっこちゃんのがんばりが本当に素晴らしかったです。
実りある時間となりました。
お越しになったみなさまにもお役に立ちますように^ ^
2017年1月26日
日経メディカルオンラインの記事、2位にランクイン
ホスピタリティコンサルタントの榊原陽子です。
私の日経メディカルオンラインの記事、昨日の2位にランクインされています。
今回もあるある事例 満載です♪
「ブランク10年の看護師の一言に青ざめた患者」
http://medical.nikkeibp.co.jp/…/…/fukumen/201701/549781.html
2017年1月25日
「働き方改革推進フォーラム」開催のお知らせ
2月3日(金)14時~ 愛知県主催「働き方改革推進フォーラム」「ファミリーフレンドリー企業表彰式」が、名古屋国際センターで開催されます。
IKEAさん、アイシン精機さん、ファミリーフレンドリー受賞企業の皆さまの先進事例を直接、聞くことができる貴重な機会です。
愛知県の受託事業としてファザーリングジャパン東海支部が全力で盛り上げています♪
私たちマザーリーフも運営事務局として司会や受付なども担当し、みなさまをお迎えいたします♡
入場は無料。定員150名のところ、残席2名。
お申込みは今すぐ!
info@ikuboss-aichi.com
担当 飯田
2017年1月21日
パネリストとして登壇させていただきました。
大好きなFJの皆さん主催の新春セミナーで女性イクボスの一人のパネリストとして登壇させていただきました。
東京新聞にも様子が掲載されたようで、このような取り組みが注目されていること、とてもうれしく思います。
いきいき元気な組織づくりには、身近な上司(イクボス)の関わりがもっとも重要。
そんなイクボスとは部下のワークライフバランスに配慮し、組織として成果を出し、自らもプライベートを楽しむかっこいいボスのこと。
そんなイクボスが増えれば増えるほど、ギスギスした組織が減り、いきいきと輝いて働く人が増えるはず。
少子化の日本が魅力的な国であり続けるにはとても重要なポイントです。
今回の会場はサイボウズさんの本社。青野社長にも再会できました♡
2017年1月6日
イクボス新春セミナー開催のお知らせ
今年は、子育て、介護、病など事情があっても、フェアな条件でいきいきと働き続けられる社会に向けて、働き方改革が進む一年になりそうです。
その幕開けにふさわしいイクボス新春セミナーがFJ主催で1月19日16時~18時東京のサイボウズさんの本社で開催されることになっています。
私も女性イクボス(笑)として参加します。
人手不足でお困りの方、目からウロコの情報がいっぱいなのでぜひ足を運んでくださいませ☆彡
参加申し込みは下記のイベントページから♡
https://www.facebook.com/events/229861354131821/
2017年1月1日
新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりありがとうございました。
私、新たな気持ちで新たにスタートすることが大好き。
だから、新年を迎えるっていうのはワクワクすることです。
今年もリニューアルした自分に会えるといいなと思います。
すべての人がハッピーに過ごせる一年になることをお祈りしています。
2016年12月20日
伊勢志摩ライナーに乗って
ホスピリティコンサルタントの榊原陽子です。
本日は伊勢志摩ライナーに乗って、コンサルティングのお仕事。
おかげ横丁でお寿司もご馳走になり幸せです^ ^
2016年12月11日
マザーリーフプロジェクト10周年記念
本日はマザーリーフプロジェクト 10周年記念
マザーリーファーによるマザーリーファーのためのランチパーティーでした。
今から10年以上前、ワークライフバランスを実現してハッピーで美しく輝く女性の会としてスタートしました。
毎月一回、様々チャリティー講座や愛される妻のためマナーレッスンなど、コツコツ10年以上、単純に計算しても120回以上、続けてきました。
ここまで続けられたのは、マザーリーファーのみなさんのおかげはもちろん、みかさんときみよちゃんのおかげと心から感謝しています。
マザーリーフの会との出会いがきっかけとなり、もっと輝く一歩を踏み出すことができたみなさんにお会いすることができました。これまでの積み重ねが少しでもお役にたつことができてよかったな〜と感慨深い1日となりました。
美容のこと、お金のこと、教育のこと、心のあり方など、本当にいろいろなテーマでセミナーをやってきました。
今、思えば、みんな懐かしい思い出です。
ランチパーティーやチャリティー講座は、今回で一つの区切りにして、また新たなステージでチャレンジし続けようと思います。
2016年12月10日
CAネットワーク クリスマス会
昨日は理事を務めています一般社団法人CAネットワークのクリスマス会でした^ ^
大好きなみんなと朝10時半から、スパークリングで乾杯というなんとも楽しい宴。
初めてお目にかかった方とも、すぐに意気投合♡
所属していた航空会社はみんなそれぞれ違うし、
随分前に退職した方も、まだ現役の方も
年齢も住んでいる場所もいろいろだけど、
ホスピタリティがあれば、みんなハッピーになれるって、実感できる場です。
美容液のお土産もいただくことができて、お得感満載なイベントになりました♡
のぞみちゃんのお店、エッグセレントもとっても素敵でとっても美味しかったです〜 ♪
2016年12月7日
恵那でお仕事
ホスピタリティコンサルタントの榊原陽子です。
本日は恵那へ。
アポイントとアポイントの間の時間がタイトだったので、またまた特急しなのに乗りました。
天気が良くて気持ちが良いです ♪
2016年11月28日
榊原陽子の覆面調査ルポ
ホスピタリティコンサルタントの榊原陽子です。
先週アップされていた日経メディカルオンラインさんの私のコラム「榊原陽子の覆面調査ルポ」ですが、週間ランキングで5位でした。
苦情が相次ぐスタッフが自己都合退職に至るまでのお話です。…
医療だけでなく、様々な業種にも当てはまります。
医療関係以外の方も登録するだけで、お読みになれます。
注意してもなかなか改善しないスタッフがいらっしゃる経営者様、必読です!
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/clinic/fukumen/201611/549013.html?n_cid=nbpnmo_mled
2016年11月25日
サロンドクリニック(覆面調査)のフィードバック研修
2016年11月24日
なごやワークライフバランスセミナー
熱心な受講生に、私もとても励まされました。
セミナーはいったん区切りですが、
これからいくつかの企業にご訪問して、私、コンサルティングや研修を進めることになっています。
これからも楽しみです♪
2016年11月6日
芦屋で研修いたしました。
ホスピリティコンサルタントの榊原陽子です。
本日はエレガントな街、芦屋で研修いたしました。
淑女なみなさまが多く、とても楽しかったです^ ^
ゆみちゃん×3 いつもありがとうございます ♪
2016年11月1日
世界一の企業にイクボス取材しました!
本日はあの!愛知が誇る世界一の企業にイクボス取材でお伺いしました。
影響力のある会社がこのように取り組んでいただけることは、とても嬉しいことです。
詳しくは来年2月完成予定のイクボス冊子にて♡
2016年10月21日
KiBERAが名古屋にオープンしました。
本日、待ちにまったKiBERAが名古屋嬢なら誰でも知ってる伝統的な地下街、サンロードにオープンしました。
名古屋初上陸です ♪
同志社の先輩でご縁をいただいた福谷社長♡
ようこそ、名古屋へ。
出張や研修などよく動き回る私には、このセミオーダーのKiBERAの靴が手放せません^ ^
KiBERAさんで足のサイズをきちんと測ってみたところ、右が23.5㎝、左が23㎝とのこと。
いつも左足がパカパカしてるか、右足が靴擦れになるかどちらかで、悩んでいたことが解消されました。
おかげさまで、今日もヒールで走って、無事、新幹線に飛び乗りました^ ^
これから、静岡、そして箱根へ ♪
https://www.kibera.jp/
2016年10月15日
ANA経営者の会(青い翼経営者の会)に、参加してきました。
本日は大好きなありさちゃんとゆみちゃんの主催するANA経営者の会(青い翼経営者の会)に、参加してきました。
経営しているといろいろなことが起きますし、悩みは尽きないものです。
でも…
同じ釜の飯(寮のごはんと機内食、お弁当も!)
裸のお付き合い(寮のお風呂)
一つ屋根の下だけでなく(寮やステイ先のホテル)
同じ部屋で眠った?(クルーレスト?)
私たち。
なんでも話せて、励ましあえる素敵な仲間です。
名前が経営者会なので、敷居が高いイメージがあるようですが、何かを始めたい人であれば、みんなウェルカムです!
私は欲しかったえいこちゃんのお店のピアス
ありさちゃんのUVマスクも買えました^ ^
桂さんとえいこちゃんからは、素敵なお土産も♡
みんなになでなでしてもらい、エナジーチャージな1日となりました。
ありがとうございます!!!
2016年10月7日
本日のホスピタリティ報告です
ホスピタリティコンサルタントの榊原陽子です。
本日も元気に新幹線に乗って東京出張です。
連休前ということもあり、お昼の新幹線も混雑気味。
C席に座っておりました。
すると…
A席におかけになっていた殿方が、自分の食べ終わったお弁当を持って、化粧室に立たれました。
私が慌ててパソコンを片付けたら、
「こちら、お持ちしましょうか?」
と、なんとわたしの食べ終わったお弁当の箱をゴミ箱に持って行ってくださいました♡
新幹線は親切な殿方であふれています。
本日のホスピタリティ報告でした^ ^
2016年10月7日
本日はお誕生日会でした。
本日は恒例のお誕生日会。
また29歳になったシャインズが増えたようです^ ^
おかげさまで、マザーリーフはあいち女性輝きカンパニーとして認証されました。
女性がもっと輝く未来に向けて、しなやかにがんばります ♪
2016年9月27日
後期の授業が始まります
本日から後期の授業が始まります ♪
マザーリーフでは今年度、「ビジネスとマナー」の授業を約250名の学生に対して、3人の講師が6コマに分け、協力して行うことになっています。
マザーリーフが誇るベテラン講師陣、かつては一緒にフライトした仲間・・・チーム元ANA で、「一生役立つマナー」を学生さんに伝えて参ります。
そういえば、本日は私の記念すべきANAの入社日です。
新卒でしたが、景気低迷でこんな時期に入社でした。
何年前かは、思い出せません(笑)
2016年9月26日
ワークライフバランスセミナー、始まりました。
本日からワークライフバランスセミナー、始まりました。
鈴木しょうこ先生のお話にみなさん、聞き入っています♡私もとても勉強になります^ ^
ご参加になったみなさまと、その所属する組織がより豊かで幸せな人生になると嬉しいです。
2016年9月25日
歯科医師の先生向けにお話し致しました。
本日は開業されている歯科医師の先生の方々に向けて「離職・労務トラブル対策の実例」について、お話させていただきました^ ^
少し固い話題でしたが、主催者チームのコンセプトは人を大切にしてクリニック経営を安定、成長させること。そのための法整備やルール作りはとても重要です。
時間制約のあるスタッフも活躍できるホスピタリティのある組織作りが、これらの時代は欠かせないことをパワハラや問題社員の話も交えながら、お伝えいたしました。
大谷さん、大島さん、重盛さん、いつもありがとうございます ♪
2016年9月20日
嵐の中の大移動でした!
嵐の中の大移動。
本日は覚王山の料亭にて和食のマナーの講師の後、打ち合わせのため、台風の近づく鳥羽へ。
特急電車が運転見合わせで、急行に乗り込みましたが、なんとか辿り着けました。
帰りもどうなるか心配でしたが、無事、賢島発名古屋行の特急電車に乗り込みました。
なんと、この車両にお客様は私だけ。
こんな天気なら当然ですが、
さすがに初体験です。
2016年9月13日
残席わずか! 「なごやワーク・ライフ・バランス実践企業」育成事業
あと2週間を切りました!
残席 3社となっています。
かつてはトヨタファイナンスで、女性イクボスとして大活躍され、
現在は女性活躍、ダイバーシティのコンサルタントとして大活躍されている
鈴木しょう子先生の素晴らしいセミナーが
なんと!無料で受けられるまたとない機会です。
私、榊原陽子も参ります。
お早目にお申込みくださいませ♪
2016年9月12日
ホスピタリティ研修をしてきました♪
ホスピタリティコンサルタントの榊原陽子です。
本日はのどかな風景の広がるところで、研修いたしました。
呼んでいただけることはありがたい限りです。
特急草津、秩父鉄道、新幹線maxときなどに乗り、
今はいつもの東海道新幹線です。
秩父鉄道は週末ならSLに乗れるそうです♪
出会いも研修も、そして移動も楽しい♡
2016年9月7日
申込受付中です! 「なごやワーク・ライフ・バランス実践企業」
いよいよ9月26日から始まります!
名古屋市から株式会社マザーリーフが採択された
「なごやワーク・ライフ・バランス実践企業」育成事業。
20社限定なので、ぜひ早めにお申込みくださいませ。
NPO法人ファザーリンジャパン東海支部チームで
愛知県のイクボス事業とセットで盛り上げてまいります♡
2016年9月4日
医療ホスピタリティアドバイザー講座 終了!
ホスピタリティコンサルタントの榊原陽子です。
おかげさまで、台風に襲われることもなく、
無事医療ホスピタリティアドバイザー講座が終了しました。
完全自発応募制だったこともあり、
みなさま、学ぶ意欲にあふれ本当に素晴らしかったです。
今回受講されたみなさんが中心となり、
ホスピタリティあふれる病院作りを進めていっていただけると、
きっとスゴイことになると思います。
今後がとても楽しみです。
2016年9月3日
博多に来ています♪
今夜は一人で博多ステイ。
台風が来そうだったこともあり、
土曜日でもあり、
福岡のお友達の誰にもお声かけることができず残念ですが、
宿泊先の目の前にワインバーがあったので、楽しむことにしました。
今日、明日と連続2日間、ホスピタリティ研修もがんばります^ ^
2016年9月3日
芦原温泉べにやさんにて女性のための西田塾に参加♪
昨日は芦原温泉にあるすてきな温泉旅館
べにやさんで開催された女性のための西田塾に参加して来ました^ ^
脳の研究とメンタルトレーナーの第一人者の
西田文郎先生によるご講義は、
この世に女性として生まれたのであれば、
それを生かして世の中のお役に立つことが大切なんだな〜と改めて感じました。
西田先生、ありがとうございます。
コーディネートされた八木さん、
べにや旅館さん、
そしてご一緒したみなさま、本当にありがとうございました♡
2016年8月31日
富永香里さん 生誕50周年パーティー♪
大好きなかおりんこと富永香里さんの生誕50周年パーティでした。
榊原家とはかれこれ10年?
のお付き合いですが、このような3ショットは初めてかも?
遅れて参加したけれど、
たくさんのお客様と友人にお会いできて楽しかったです^ ^
ホントにみんな活躍していて、すごいな〜と思います。
2016年8月25日
London 最終日
最終日はハイドパークでのんびり。
素敵な休日となりました。
娘はこの時期だけ特別に拝観できるバッキンガム宮殿に心奪われていたようです。
明日からまたがんばります♡
2016年8月24日
Savoy ステイ♪
せっかくの機会なのでSavoyにもステイしました^ ^
素晴らしかったです。
夜は千種高校同窓会 in London へ。
王室御用達の帽子デザイナーの
原田美砂さんとも合流して総勢16名の宴会となりました♡
原田さんも高校の先輩。
ありがたいご縁です。
2016年8月20日
ロンドンSavoyホテルにて ホスピタリティワークショップを開催しました。
ホスピタリティコンサルタントの榊原陽子です。
おかげさまで、Savoyでのホスピタリティワークショップを開催することができました。
トップコンシェルジュの町田徹さんに
普段は見ることのできないHotelの中をご案内していただきました。
今回のイベントでは、熊本の名産品を購入し、
その収益金を阿蘇大社の修繕費用として、寄附させていただきました。
ご参加になったみなさま、ありがとうございました^ ^
また今回の開催にはロンドン在住、千種高校の先輩で、
国際的にご活躍の弁護士、絹川さん、
そしてホスピタリティアドバイザーの小松真由美さん
のご尽力で開催することができました。
ありがとうございました^ ^
2016年8月18日
東洋経済様ウェブサイトにてマザーリーフが紹介されました♪
東洋経済様が運営されるウェブサイトでは、マザーリーフの働き方について、ご紹介いただきました^ ^
ライター宮本さん、ご紹介くださった弘子ちゃん、ありがとうございます♡
https://haretal.jp/shigoto/ps2016081001
Profile
京都の大学を卒業→大手航空会社の客室乗務員→結婚→社会保険労務士として開業→第1児出産→ソーシャルベンチャーに目覚める→株式会社マザーリーフ設立→第2子出産 夫は日本一のイクメン税理士
Recent Entries
Categories
- カテゴリー1 (1)