2020年2月20日
*ようこのくじら通信*「ジェントルマン」
~FAXメール「ようこのくじら通信」 2月号より~
さて、本日も人と人との関係性についてのお話。
新幹線によく乗る私ですが、今まで一番ジェントルマンだった方をご紹介します。
東京からの帰り道のある日、私はB席(中央席)に座っていました。
お弁当を買って、食べておりました。
新横浜に到着するころに、ちょうど食べ終わり、レジ袋の中に弁当箱を片付けていたところ、
C席(通路側)に乗車されたジェントルマン。
ガサガサと袋から出し、お弁当を食べ始めました。
そして、食べ終わり、弁当箱を袋にいれて、廃棄のために席を立とうとしたときです。
私の足元の弁当箱に気づいて「一緒に捨ててきましょうか?」と声をかけてくださいました。
なんとジェントルマンなんでしょう。
せっかく善意の声かけなので、私は「いえいえ大丈夫です」とお断りすることはなく
「え!?ありがとうございます。せっかくなのでお言葉に甘えます!」とお願いしてしまいました。
利他の心と気づく力。人と人とが笑顔あふれる関係になれますね。
榊原陽子でした。
Profile
京都の大学を卒業→大手航空会社の客室乗務員→結婚→社会保険労務士として開業→第1児出産→ソーシャルベンチャーに目覚める→株式会社マザーリーフ設立→第2子出産 夫は日本一のイクメン税理士
Recent Entries
Categories
- カテゴリー1 (1)