2016年2月29日
日経メディカルオンライン 週間1位獲得!
ホスピタリティコンサルタントの榊原陽子です。
先日アップしていただいた日経メディカルオンラインの記事は、
おかげさまで週間1位を獲得しました。
みなさまのおかげです。
ありがとうございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥
◆先週の人気記事ランキング
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥
2月21日から2月27日の1週間に、日経メディカル Online上で公開したほぼ全ての記事を、ランキング形式でご紹介します。見逃した記事がないかのチェックにお役立てください。なお、このランキングは、日経メディカル Onlineの全会員の閲覧状況を集計したものです。
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
第1位 休みの連絡は彼氏経由、注意したら音信不通に(2/23)
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_–_267576_–_273419_–_2
2016年2月24日
日経メディカルオンライン「覆面調査ルポ」 本日UP
日経メディカルオンライン大好評連載中、「榊原陽子の覆面調査ルポ」本日、アップされました。今回もたくさんの方に読んでいただけると嬉しいです。
「休みの連絡は彼氏経由、注意したら音信普通に・・・」
http://medical.nikkeibp.co.jp/…/clinic/…/201602/545892.html…

2016年2月6日
日本医科大学 イクボス講演
ホスピタリティコンサルタントの榊原陽子です。
本日は日本医科大学でファザーリングジャパン会員として、イクボス講演をしました。
医師の世界で、がんばる女性医師、研究者のみなさんには、本当に頭が下がります。
才女のみなさんとお話できて、とても刺激になりました。
また日本医科大学のイクボス教授、とても素敵でした。懇親会でお聞きしたハーバード大の教授のイクボスっぷりは秀逸。妻で母の女性医師がハーバード大に留学中、別居はよくないと日本で働く夫のために、ポストを用意して呼び寄せたそうです。
そんな上司であれば、優秀な人材は一生ついていきたいと思いますね。かっこいいイクボスがどんどん増えると多くの日本の少子化人口減少問題は解決します。
1,ジェンダー由来の完璧主義を捨て
2.イクメンを育て
3.イクボスで職場、社会を変える3ステップ。
あまり予算はかかりませんが、重要な取組みです。
2016年2月4日
ホスピタリティアドバイザー講座 大阪開催決定
ホスピタリティコンサルタントの榊原陽子です。
なんと!大阪でもホスピタリティアドバイザー講座を開催することになりました。
関西から東京まで来てくださった方が、これまでもたくさんいらっしゃったので、関西の方には朗報ですね。

Profile
京都の大学を卒業→大手航空会社の客室乗務員→結婚→社会保険労務士として開業→第1児出産→ソーシャルベンチャーに目覚める→株式会社マザーリーフ設立→第2子出産 夫は日本一のイクメン税理士
Recent Entries
Categories
- カテゴリー1 (1)